fc2ブログ
ワイズファクトリーの連絡帳
お店のイベント案内や報告、徒然事など。


Juice Box をインストール。
Two Brothers Racing の Juice Box をインストール!

サーキット走行用のCBR600RRに取り付けます。

120223_01.jpg
これから素っ裸にして、ついでにサーモスタットを外してクーラントも交換

120223_02.jpg
物はこれ。

これで、ストレートエンドでの伸び悩みが解消されるか?!

楽しみ!!
スポンサーサイト



テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク

SHOEI NEOTEC 4月リリース予定
SHOEIからNEOTECというヘルメットがデビューします。

インナーシールド(サンバイザー)を装備したシステムヘルメットで、

ツーリングに限らず、街中でも重宝するシステムヘルメットです。

4月中旬頃発売予定!

neotec_1.jpg

neotec_3.jpg

カラーバリエーションは・・・

neotec_black.jpg
ブラック

neotec_m_black.jpg
マットブラック

neotec_p_glay_m.jpg
パールグレイメタリック

neotec_w_red.jpg
ワインレッド

neotec_l_white.jpg
ルミナスホワイト

neotec_white.jpg
ホワイト

価格は¥60,900-(税込み)です。

テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

貸切HMS開催決定しました。
ワイズファクトリー貸切HMSの日程が決りました。

4月15日(日)

開催コース
 中級ベーシック
定員
 15名
参加費用
 ¥13,650-
申込み締め切り
 4月8日(日)PM6:00まで

4月の開催が都合が悪い方のために・・・。

6月16日(土)

開催コース
 中級ベーシック
定員
 15名
参加費用
 ¥13,650-
申込み締め切り
 6月10日(日)PM6:00まで

本格的なオートバイシーズン前に技術向上を!!

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク

筑波フリー走行は来月に持ち越し!
早起きは三文の徳といいます。

本日は、筑波のスリー走行。朝6時に待ち合わせをして、

スリッピーな路面を程よく劣化した夏タイヤでやり過ごし

サーキットに到着したものの、路面凍結の回復が見込めないため

J1、A1、L1の走行は中止というアナウンス!

スリリングなドライブとハイエースのABS作動確認が出来ましたが、

残念ながら、三文は得られませんでした。


路面解凍作業中にコースをお散歩してきました。

CA3J0134.jpg
第1ヘアピン

CA3J0135.jpg
MCコーナーから第2ヘアピンを望む

走れるように見えるでしょ?

CA3J0136.jpg
所々氷が張ってるんですよ。

CA3J0137.jpg
裏ストレートと本日の同行者。

日陰の部分にかなりの凍結が見られ、
本日は断念。

来月に予約が取れれば走りに来ようかと思います。

テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク

筑波サーキット フリー走行
明日、2月18日(土)
筑波サーキットに走りに行きます。

ZiiXのタイヤウォーマーももって行きますので、
興味の有る方は、ぜひ。

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク