fc2ブログ
ワイズファクトリーの連絡帳
お店のイベント案内や報告、徒然事など。


第3回 筑波Course1000走行会のお知らせ
今年3回目の走行会の案内です。

開催日時 2010年11月12日(金)12:00~16:00

開催クラス(予定)

フリーAクラス 15分X6本を予定しています
 レース及びサーキット走行経験者 要レーシングスーツ、ヘルメットリムーバー
フリーBクラス 15分X6本を予定しています
 レース及びサーキット走行初心者 要レーシングスーツ、ヘルメットリムーバー
先導付体験走行 15分X4本を予定しています
 サーキット初心者を対象としています。
 ツーリングに使う普段着のままでも走行は可能ですが、半袖、短パン、は不可。
 ヘルメットもフルフェイスのみ。可動式は不可です。
 レーシングスーツ、ヘルメットリムーバーの着用が望ましいと思われます。

走行料金
 フリーA/Bの6本走行は、¥27,500-
 フリーA/Bの3本走行は、¥15,500-
 先導付きの走行クラスは、¥15,500-

募集人数
 各クラスとも15名

サーキットに興味が有る方、この機会にサーキット走行をして見ませんか?
特に、体験走行クラスはトータルで1時間走る事が出来ますし、
全日本、筑波選手権ライダーのアドバイスを受けることも可能です。
スポーツライディングの楽しさを体感し、もっとオートバイを楽しんで
さらには、ライセンスを取得するきっかけになればと考えています。

受付締め切り
 2010年11月7日(日)19:00まで。
スポンサーサイト



テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク

筑波コース1000走行会
8月24日(火) Starluvさんの走行会はまだエントリー可能です。
ライセンスは不要で、レーシングスーツのレンタルもありますので
サーキット走行を体験してみたい人にはベストです。

★当日のスケジュール★

6:00~AM8:30
 走行受付
8:30~8:50
 走行前ミーティング
8:50~9:00
 希望者のみ慣熟走行(先導付き)
9:00~
 走行開始 走行順番は、走行前ミーティングでお知らせいたします。

走行クラス
 A(速いクラス)
 B(比較的ゆっくりなクラス)
 ミニ

各クラスとも15分間の走行を繰り返して行きます。(1クラス15分X4走行)

・タイム計測サービスは行う事になりましたので、計測希望の方は発信機をつけていただきます。

当日コース2000は営業していません。そのため医務室の看護士不在で、ガソリンスタンドも
 営業していませんので、お気をつけ下さい。


・ピットは自由に使っていただいて構いません。早い者順です。

・台数はかなり少ないので走りやすいです。(あくまでもそのクラスの人優先で)

24日に仮病を使う方で、走行会に参加される方は・・・
 Star luv Paint Team 福田様までご連絡ください。

テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク

晩秋の走行会ネタ。
筑波サーキットCourse1000の走行会を11月頃に開催できればと企画中です。

詳細が決り次第、UPします。

テーマ:サーキットを楽しもう - ジャンル:車・バイク

ブログネタに困ったので、ランキング解説。
今回は全部解説しようと思い、検索ワードを見てみると・・・
7月で246件もある! 無理です。 そこまで暇ではないです。。
いつも通りのTop20のランキングです。

1 鈴鹿8耐
2 X170 アクションカメラ
3 CBR600RR
4 筑波サーキット 自転車
5 cbr600rr
6 CBR600RR ブログ
7 cbr600rr リミッターカット
8 8耐
9 wr250r
10 MSC-BE21
11 ninjya250r
12 jrm-11 在庫
13 筑波サーキット シャワー
14 ファミリー走行ビギナークラス
15 筑波サーキット ファミリー走行
16 bandit1250s abs
17 x170 アクションカメラ
18 CBR600RR PC40
19 pc40 リミッターカット
20 JRM-12 在庫

「鈴鹿8耐」がランクインしていますね。見ました?
走るのも耐久なら、見るのも耐久です。
エアコンをつけずに最後まで見ましたよ。

「アクションカメラ X170」は必ずランクインしています。
チョット高めのカメラなので、なかなか手が出ないかな?

「CBR600RR」関係もちらほらありますねぇ。特にそれだけを書いているわけではないので
検索で見に来てもほしい情報があるかどうか・・・。
PC40はリミッターカットは可能ですよ。

「筑波サーキット 自転車」筑波サーキットでも競技会はあります。
先日も8時間耐久をやってました。
一軒の価値ありです! すげ~静かに競技が進んでいくさまは新鮮!

「8耐」だけの検索ワード。どっち? オートバイ?自転車?

「wr250r」良いバイクですよ。最近はまったく乗っていません。 

ETC関係もありますね。MITSUBAから「MSC-BE21」(一体型)が出ました。

「ninjya250r」これまた良いバイクです。400ccも出ましたね。
Ninjya400Rなら旅も行けますね。

「JRM-11 在庫」現在、欠品中です。9月入荷予定。

「筑波サーキット」関係は、L9ビギナークラスとシャワールーム。
スポーツ走行で汗だくになったら、是非シャワーを浴びてスッキリしてください。
ビギナークラスは、怖がらずに参加してみて!
自分の疑問点をインストラクターにどんどん質問しましょう。

「bandit1250s abs」旅バイク。

「JRM-12 在庫」在庫あります。

今回は特に変わった検索ワードが無かったのだが、
いろんなワードで検索してきています。その数だけ悩みや疑問があるんでしょうね。
でも、まずは体験してみることと、この体験をした人から直接意見を聞くことが大事なんです。
メールやブログのコメントではどうしても言葉が足りなくなってしまって
聞きたいこと、知りたいことの半分を理解できるかどうかです。
ワイズファクトリーのお客さんは、「まず走れ!」と言われたり、「体重を落とせ!」と言われ
日々鍛えられています。(笑
まずは本人が何をしたいかが重要なんです。それがわかればおのずと方向性が見えてきます。
努力をすれば、いずれ報われますからね。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク